まものす

看護師で難病発症。身体障害者手帳(3級)もらっちゃいました。医療従事者と患者の立場、両方から視点です。西洋ハーブとタイハーブ、野草ハーブなどの民間療法的なことも取り入れつつ、おもしろ人生を満喫中で~す!

コインランドリーの乾燥機で裏ワザを使ってみました!

コインランドリーなんて、今まではコタツ布団か羽根布団くらいでしか使ったことありませんでした。

引っ越しで洗濯機を買う余裕はなく、手洗いしてます。

(脱水だけバケツ洗濯機!)

 

冬物の厚手の上着は、どうしても手洗いじゃ難しい…

ということで、最近は徒歩10分弱のコインランドリーに行ってます。

 

コインランドリーの乾燥機のネック…バッチバチの静電気ですよね!

 

自分の家に乾燥機があったことがないので裏ワザを知ってても使い道がありませんでしたが、ここで試してみることに。

 

洗濯はそのまま、特に裏ワザも使わず。

問題の乾燥機!

 

はい、コレを入れるだけ!

f:id:okudama-mo:20191231153420j:image

アルミホイルを軽く丸めただけのものです。

30cmくらい?適当に引き出したので、長さなんて測ってません。

これを洗濯物と一緒に乾燥機に入れるだけ。

 

めっちゃ簡単で、手間がかかりませんね!

 

結果はどうかというと…

 

ぜんぜんパチパチこないんだけど!

嘘でしょ!←自分でびっくりです!

 

取り出したアルミホイルがこちら。

f:id:okudama-mo:20191231154246j:image

きれいなボールになり、少しギュッとなってるだけです。

 

 

私はかなり帯電する方です。

夏でもバチッときます。

車を開けるとき、閉めるときは必ずバチッとくるものだと認識。

 

手を流水で洗って静電気を逃す…という裏ワザもありますね?

あれ…私には通用しません…

 

通用しないというか、流水に手を晒すと、そこでバチッと水を弾きます。

もちろん一瞬のことですが。

 

人の爪と自分の爪が触れたときは、青い火花が散ります。

えぇ、これはお互いに痛いです。

 

電気が消えてる電球にちょっと触れてしまったことがあります。

一瞬点きました!

これほんとにびっくりしました。

 

特に静電気が起きそうな素材の服ではなく、すべて綿素材の服の夏にも起こります。

 

シャカシャカ歩くからでしょうか?

 

乾燥機の話に戻って…

一回きりじゃ、そのときたまたま静電気がおきなかっただけとも考えられます。

疑り深いんです。

そして簡単なので、何度もやってみることが苦じゃないので…←ここ大事

 

何度かやった結果、まったく静電気が起きないわけではありませんでした。

冬には助かるフリース素材、ポリエステルのカーディガン…そんな明らかに静電気が起こりやすいものが多いときはパチッときました。

パチッとですよ?

 

バチバチっとじゃなく、パチ…パチっくらい!

乾燥機って、バスタオルなんかでも面白いくらいにコロコロっと静電気が見えそうなくらいすごいじゃないですか?

あれはあれで好きなんですが、痛いのはちょっと嫌。

 

けれど、ほんとにアルミホイルを入れるときと入れないときの差が明らかです。

 

あとは保湿も大事です。

難しく考えないでくださいね。

ハンドクリーム塗るだけです。

流水で手を洗って静電気を流す…なんてことより、ハンドクリーム塗ってた方がバチっとなりにくいです。

 

とにかく乾燥機にはアルミホイル丸めて入れるだけで簡単なので、ぜひ試してみてください。